徒然なる日常ともの思ふことごと
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
一日中動き回ってきました。
就活と、ちょっとリフレッシュ。最近は就活で東京に出てもとんぼ返りが多かったので。
まずは朝から会社説明会。ちょっと眠かったのもあって、ぼーっと聞いてたら、終わり近くになって知り合いがいたことに気付いてびっくり。まあ、傾向的に全然ありえ無いとは言えない企業だったのですが…、偶然ってあるものですな。
その後は夕方まで時間が空いていたので、神保町をぶらぶらと。
神保町に行ったら必ず行く店の近くの店が、改装して別の店が入ってました。(よく見たら前の店もちゃんと残ってましたが。)
新しい店は、児童書+ディスカウント本の店。
商品をICタグで管理していて、本をセンサーの上に置くだけで類似本を検索できるシステムがあったりして、なかなか実験的な感じ。古き良き神保町もいいけど、こんな本屋さんもいいですね。元々の外観の雰囲気も加わって、素敵なお店になっていました。ここは児童書メインらしいですが、大人向けのこんな店があってもいいのになぁ。
期間限定でやっていた、折り紙の展示もちょっと面白かったです。三本指の悪魔がいなかったのは、ちょっと不満ですが(笑)
ちなみに、お店のHP http://www.bh-jinbocho.jp/(店内写真もあります。ICタグを使ったしかけも、複数ある模様)
で、いつも行く店では、ホームズ関連本にうっとり。あんな本を気軽に買えるようになるためにも就職せねば!と決意を新たにしたのでした(笑)
実際に買ったのはホームズに関係ない文庫本を少々。
その後も神保町で時間をつぶしていたら、びみょーなものを発見。
これなんですが……。(クリックで多少拡大します)

さて、間違ってるのはどこでしょう?(笑)
夕方からは定例の飲み会へ。
行ってみたら、「今日、神保町にいたでしょー」と言われてびっくり。自分は本に夢中で全然気付いてませんでした;(それだけでもないけど)
やたらと喋って、笑って帰ってきました。……何にそんなに笑ったのか思い出せないあたりが、あれですが;
まあ飲み会なんてそんなもんだよね。
就活中の人とも話して、少しはリフレッシュできたかな、という感じです。
就活と、ちょっとリフレッシュ。最近は就活で東京に出てもとんぼ返りが多かったので。
まずは朝から会社説明会。ちょっと眠かったのもあって、ぼーっと聞いてたら、終わり近くになって知り合いがいたことに気付いてびっくり。まあ、傾向的に全然ありえ無いとは言えない企業だったのですが…、偶然ってあるものですな。
その後は夕方まで時間が空いていたので、神保町をぶらぶらと。
神保町に行ったら必ず行く店の近くの店が、改装して別の店が入ってました。(よく見たら前の店もちゃんと残ってましたが。)
新しい店は、児童書+ディスカウント本の店。
商品をICタグで管理していて、本をセンサーの上に置くだけで類似本を検索できるシステムがあったりして、なかなか実験的な感じ。古き良き神保町もいいけど、こんな本屋さんもいいですね。元々の外観の雰囲気も加わって、素敵なお店になっていました。ここは児童書メインらしいですが、大人向けのこんな店があってもいいのになぁ。
期間限定でやっていた、折り紙の展示もちょっと面白かったです。三本指の悪魔がいなかったのは、ちょっと不満ですが(笑)
ちなみに、お店のHP http://www.bh-jinbocho.jp/(店内写真もあります。ICタグを使ったしかけも、複数ある模様)
で、いつも行く店では、ホームズ関連本にうっとり。あんな本を気軽に買えるようになるためにも就職せねば!と決意を新たにしたのでした(笑)
実際に買ったのはホームズに関係ない文庫本を少々。
その後も神保町で時間をつぶしていたら、びみょーなものを発見。
これなんですが……。(クリックで多少拡大します)
さて、間違ってるのはどこでしょう?(笑)
夕方からは定例の飲み会へ。
行ってみたら、「今日、神保町にいたでしょー」と言われてびっくり。自分は本に夢中で全然気付いてませんでした;(それだけでもないけど)
やたらと喋って、笑って帰ってきました。……何にそんなに笑ったのか思い出せないあたりが、あれですが;
まあ飲み会なんてそんなもんだよね。
就活中の人とも話して、少しはリフレッシュできたかな、という感じです。
PR
Comment
プロフィール
HN:
えすこっと
職業:
めざせ.NETプログラマ
趣味:
本とミステリ
カレンダー
ブログ内検索
最新記事
(01/01)
(05/07)
(03/26)
(03/26)
(03/23)
(03/18)
(03/06)
カウンター